お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
[ 商品状態 ] 石田潤一郎: 解説 不二出版, 2008年, 254p, 188×263mm, hard本書は大正4年に建築画報社から発行された写真集を復刻したもの。明治初年より大正三年までに東京で竣工した100の建築物が収録されている。日本で最初の建築評論家として著名な、東大文科出身の黒田鵬心が編集にあたり、震災前の東京に於ける代表的な建築物を網羅し、各建築物の様式及び手法、起工及び竣工年月、設計者、監督者、施工者などのデータも揃った資料価値高き一冊。 函にスレ、キズ、ヤケ、ヨゴレ。表紙に多少スレ、キズ。小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。その他良好。※状態の見逃しご容赦ください。 <177477022>価格交渉、早期終了に関するお問い合わせにはお応えできません。 [特定商取引法・古物営業法に基づく表記]
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6710円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6954円
6800円
5695円
8500円
6881円
8308円
C63-020 指導の構築 第7集 北海道海造形教育連盟 非売品 1983.3.24
5814円
【送料無料】歴史的建造物の保存 新建築学大系50
5355円
黒川紀章の世界 1975年5月25日 発行
5879円
「木構造」 竹山謙三郎 昭和26年(1951年) 丸善 ※傷み有 /建築/木材
5950円
ヨーロッパの家セット 全4巻/樺山紘一
5984円
「新古典主義・19世紀建築1 図説世界建築史13」土居義岳 訳 ロビン ミドルトン, デイヴィッド ワトキン ピラネージ ルドゥ
8334円
写真でみる民家大事典/日本民俗建築学会(編者)
7667円
安藤忠雄 サイン 和美術館
8483円
B56-060 これがCG制作の現場だ! コミック編 表紙破れあり
BD(BLU-RAY) BOX ドリフターズ とらのあな特典 特製陣幕 タペストリー 新品
5100円
6710円
カートに入れる
石田潤一郎: 解説
不二出版, 2008年, 254p, 188×263mm, hard
本書は大正4年に建築画報社から発行された写真集を復刻したもの。
明治初年より大正三年までに東京で竣工した100の建築物が収録されている。
日本で最初の建築評論家として著名な、東大文科出身の黒田鵬心が編集にあたり、震災前の東京に於ける代表的な建築物を網羅し、
各建築物の様式及び手法、起工及び竣工年月、設計者、監督者、施工者などのデータも揃った資料価値高き一冊。
函にスレ、キズ、ヤケ、ヨゴレ。
表紙に多少スレ、キズ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。
※状態の見逃しご容赦ください。
<177477022>
価格交渉、早期終了に関するお問い合わせにはお応えできません。
[特定商取引法・古物営業法に基づく表記]