KATO 10-1726 20系あさかぜ(初期編成)7両増結セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

1/150 Nゲージ KATO 10-1726 20系あさかぜ(初期編成)7両増結セット です。
まとめ購入依頼は5%値引きまでOKです。
新品在庫です。外箱ケースにはスレ等がある場合もご了承ください。
商品名以外は参考・イメージ写真です。
送料込みでお安くしてますので他在庫共々よろしくお願いいたします。
〇メーカー希望小売価格13,750円

★主な特長(メーカーサイトより)
●プロトタイプは昭和38年(1963)頃の品川客車区所属車
●ナハフ20は非常窓を外開き式に改造した形態を再現
●ナハ20末期の非常口改造後の形態を再現
●プラ成形ならではの美しい仕上がりの先頭部(カニ21・ナハフ20)流線形屋根形状を再現
●青15号の車体色、3本のクリーム1号の細帯を美しく表現
●カプラーはカニ21、ナハフ20機関車側:ボディマウントアーノルドカプラー、その他:KATOカプラーN JP Bを採用
●床板・台車枠は黒色で表現
●バックサインは「あさかぜ」を取付済
●内装の座席部分はカニ21が黄緑、ナロネ21・ナロネ20・ナロネ22は緑、ナロ20は茶、ナハ20・ナハフ20は青色で再現。それ以外はアイボリー
●EF60/61対応のヘッドマーク付属
●付属品(8両基本セット):機関車用ヘッドマーク(EF60・61用)、交換用ナックルカプラー×2

★この車両について(メーカーサイトより)
20系客車は昭和33年(1958)に寝台特急「あさかぜ」として華々しくデビューし、以降約40年にわたる活躍をしました。昭和38~40年(1963~1965)には、編成中の半数を超える7両が1等車(寝台・座席)となる豪華な編成となり、1・2等とも座席客車を連結していました。また新聞輸送の需要が高まったことで、電源車はマニ20から荷重5tのカニ21が充当されるようになりました。

#コレクションアイテム #ジオラマ #鉄道模型 #レーシングカー #スポーツカー #クラシックカー #ミリタリー #男の趣味 #造形美 #旧車グッズ #アメ車 #スーパーカー #プラモデル #ル・マン #WRCラリー #レアアイテム #フィギュア #ラジコン

残り 1 8070円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから